06

社員紹介

ケンタッキーフライドチキン
鶴ヶ島店・藤岡店

Nさん

1996年入社

Nさんの役職を教えてください。

鶴ヶ島店と藤岡店の店長を務めています。一時は3店舗の店長を務めていたこともありましたが、現在は2店舗です。

いつ頃から勤めていますか?

15年ほど前からです。その前に、ケンタッキー富岡店で働いていた母親の友人に誘われて、高校1年から5年ほどアルバイトもしていました。その後、社員登用の話をいただいて、現在は正社員として働いています。

入社の決め手を教えてください。

人間関係が良好で、職場が好きだと感じたことが決め手になりました。当時から今まで、ずっとアットホームな印象がある職場です。

1週間の出勤スタイルについて教えてください。

週2日休みです。出勤日は今のお店だと早番、遅番を選択することが多いです。

店長の業務内容について教えていただけますか?

主に人、物、お金の管理をします。特に人材育成には力を入れていて、例えば新入社員や、社員の代わりにシフトマネージャーの役割を担っているパートナーのリーダーなどに業務を教えるのも店長の仕事です。自分の考えや会社の考え方を伝えて理解してもらうためには、実践の中で経験を積んでもらう必要があるので、その機会をいかに設けるか、そういったところが大変ですが、経験を積む中で各店舗にあった育成方法が見えてくるので、楽しくできています。物の管理に関しては、ロスを出さずに調理するには食材や食包材がいくつ必要か、分析しながら発注することが大切です。

仕事をしていて、うれしかったり、やりがいを感じたりすることはありますか?

店長として自分の考えで方向性を決めたことがうまくいった時に、やりがいを感じます。例えば、クリスマスシーズンに販売するパーティバーレルの売り方を工夫したら、数字として結果に表れた時など。ほかには、異動先の店舗で前任の店長の考え方と違った時に、前任の考え方を汲みつつ、自分の考え方を取り入れるなど、工夫することがやりがいになっています。

Nさんが日々意識していることを教えてください。

鶴ヶ島店に異動して半年が経ちますが、人材育成や社員を増やしていく方法などを、常に考えたり行動したりしています。例えば、スタッフと積極的にコミュニケーションを取ったり、社員登用の声をかけたり。

社員登用の打診をする方のポイントや基準はありますか?

「人を楽しませることを考えられる方」というのは1つのポイントで、私自身が心がけていることでもあります。仕事が楽しい、職場環境がいいと感じる理由は、作業内容よりも人間関係のよさによるところが大きいと思うので、よい職場環境を作っていけるような会話ができているかという点は、基準の1つになっています。